本文へ移動

グランビレッジ

全国のグランビスタグループ施設を、お得にお愉しみいただける
グランビスタ メンバーシップ「グランビレッジ」。
入会金・年会費は無料。ご登録当日からお使いいただけます。

ホテルインターゲート京都 四条新町

GRANVISTA Candle Night 2023 ~西陣織の世界に触れる~ イベント開催のお知らせ

    株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)では、国の伝統的工芸品のひとつである「西陣織」の実演やワークショップを通して、古くから伝わる職人の技術に触れながら、歴史・未来に想いを馳せることで、環境問題について考えるGRANVISTA Candle Night 2023をホテルインターゲート京都 四条新町(京都市中京区、支配人:浅井睦子)にて、7月6日(木)、7日(金)の2日間限定で開催いたします。
    当社は、2014年より「クールアース・デー」の主旨に共感し、共有価値創造活動「Shaping the Global Future」の一環として、サステナブルな世界に向けた取り組みを実施しております。

    GRANVISTA Candle Night 2023では、国の伝統的工芸品であり京都の伝統産業品に認定されている「西陣織」に注目。「西陣爪掻本綴織(にしじんつめがきほんつづれおり)」を実施されている綴織技術保存会「奏絲綴苑(そうしつづれえん)」のご協力のもと、西陣織伝統工芸士による実演や、色鮮やかな極彩色の西陣織に使用されている絹糸で作り出すランプシェード制作体験など、「西陣織」の魅力に身近に触れていただけるイベントをご用意いたしました。
    インターゲートラウンジでは、色鮮やかな絹糸で装飾されたランプシェードを展示。絹糸を通したやさしい灯りの中、自分のために、家族のために、地域のために、そして未来の地球のために何ができるかを考えるスローな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    西陣爪掻本綴織(にしじんつめがきほんつづれおり)
    西陣織の中で最も歴史があり、爪で織る芸術品と呼ばれています。職人の爪と手足のみで織りあげるのが特徴です。多彩な単色糸を使用することに加え、それだけでは表現できない絶妙な色合いを「割杢(わりもく)」という綴織独自の技法で作られます。また、ボカシ(グラデーション)を表現する技術によって、作品に立体感・臨場感を出します。職人それぞれの技術と感性で織り上げられた織物は、絵画のようでありながら織物の深みを感じさせる作品となります。

    【GRANVISTA Candle Night 2023 ~西陣織の世界に触れる~ 概要】
    URL:https://www.intergatehotels.jp/kyoto-shijo/

    開催場所:ホテルインターゲート京都 四条新町
    開催期間:2023年7月6日(木)、7日(金)15:00~21:00
    協力:綴織技術保存会 奏絲綴苑(そうしつづれえん)

    綴織技術保存会 奏絲綴苑
    綴織の技術保存を目的とし、綴織職人、伝統工芸士の平野喜久夫氏を中心とした職人で組織され、綴織の幅広い普及と継承・保存、発展を目指す。機械を使用せずに人の手足のみを使って織り手の感性で一越一越織りあげ、帯、額や掛け軸、祭幕などを制作しています。

    ■ 西陣織の絹糸で彩ったランプシェードによるキャンドルナイト
    実施場所:1階 インターゲートラウンジ
    省エネ性能の高いLEDキャンドルと多彩な絹糸を使用したランプシェードで、ラウンジ全体をやさしい光で照らし、非日常的な空間を演出します。優しい明かりのもと、環境や伝統文化について考えるゆったりとした時間をお過ごしください。

    ご宿泊のお客様:無料
    外来のお客様:1,000円 / 人
    ※通常はご宿泊のお客様のみご利用可能な人気のインターゲートラウンジのサービスをご利用いただけます。
    インターゲートラウンジのサービス:https://www.intergatehotels.jp/kyoto-shijo/lounge/

    ■ 西陣織伝統工芸士による西陣織実演 ※無料
    実施場所:1階 特設会場
    職人が織りなす技を身近でご覧いただけます。また、ご希望のお客様には、機織り体験もご用意しております。

    ■ 西陣織の絹糸で彩るランプシェード制作体験 ワークショップ
    鮮やかな極彩色の絹糸を使った世界にひとつだけのオリジナルランプシェードを制作いただけます。

    体験場所:1階フロント前 特設会場
    体験価格:
    ランプシェード大 (LED付)5,000円/個  所要時間:約60分
    ランプシェード小 (LED付)3,800円/個  所要時間:約40分

    西陣織の絹糸を使用したワークショップ付き宿泊プラン
    URL:https://bit.ly/43U9Fg5
    ご利用日:2023年7月6日(木)、7日(金)
    ご利用価格:一例)【禁煙】スーペリアツイン(24㎡~)2名様1室ご利用時1名様16,020円~
    ワークショップ(ランプシェード小)をお一人様につき1つ体験できる宿泊プランです。
    ※ご予約時にご希望の体験時間をお選びください。

    ・1階 特設会場にて西陣織を使用した伝統工芸品の作品やアクセサリーを限定販売いたします。
    ・記載はすべて消費税込み・サービス料込みの価格です。

    ■クールアース・デー
    2008年の洞爺湖サミットが 7月7日の七夕の日に開催されたことをきっかけに、年に一度、低炭素社会への歩みを実感するとともに、家庭や職場における消灯による電力消費量の抑制と地球温暖化問題の啓発・取り組みを推進する日として設定されました。

    ■「Shaping the Global Future」 (共有価値創造活動)
    誰もが持つ課題には「つながり」があり、視点を変えると、課題は様々な社会課題ともつながっています。そうした課題に対し「多様な文化の伝承と創造」「自然との積極的な共生」という2つのテーマで向き合い、事業活動を通じて解決を目指すこと、それが私たちグランビスタ ホテル&リゾートの取り組む共有価値創造活動、「Shaping the Global Future」です。

    【ホテルインターゲート京都 四条新町】
    京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町 387 番
    2018年3月1日開業 153室
    お問合せ:075-255-2221
    URL:https://www.intergatehotels.jp/kyoto_shijo/