本文へ移動

グランビレッジ

全国のグランビスタグループ施設を、お得にお愉しみいただける
グランビスタ メンバーシップ「グランビレッジ」。
入会金・年会費は無料。ご登録当日からお使いいただけます。

9月1日(木)12:00より販売開始

【ホテルインターゲート東京 京橋】東京都民割「もっとTokyo」対象 江戸組子の体験付宿泊プラン販売再開

    株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)が運営する、価値体験型ホテル「ホテルインターゲート東京 京橋」(東京都中央区、支配人:冨士修平)では、都内観光促進事業(愛称「もっとTokyo」)の再開に伴い、職人技を体感できる江戸組子のキット体験と朝食がセットになった宿泊プランの販売を、9月1日(木)12:00より再開いたします。

    6月10日(金)より実施されました観光促進事業時に、数多くのお問い合わせをいただき、好評を博しました、お得に地域の魅力を感じることができる宿泊プランです。
    日本家屋に欠かせない障子や欄間などに多く見られる、釘を使わず木に幾何学的な模様を組み付けた、古くから受け継がれている職人の技術「組子細工」。細かな模様を創造するために許される木片の誤差はわずか0.01mmといわれている職人の技を手に感じることができる「江戸組子の麻の葉文様 コースター作り」を客室でご体験いただきます。

    当社のブランドステートメント「地域の価値で、未来を変えていく。」を具現化する価値体験型ホテル「インターゲートホテルズ」では、ホテルを通して地域の文化の魅力に触れていただきたく、様々な取り組みを実施することで、地域の文化を応援しています。

    ■朝食:「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」
    営業時間:7:00~10:30(L.O.10:00)
    野菜が持っている本来の美味しさを引き出し、ひと手間加えた野菜を中心とした約50種類以上の和洋ブッフェをご用意

    ~東京都民割「もっとTokyo」対象プラン~
    江戸組子の体験付宿泊プラン<朝食付き> 概要
    URL: https://bit.ly/3CzJnFg
    ご利用対象:東京都に居住する方 ※ワクチン接種歴(3回目)または陰性の検査結果の確認を行います。
    ご宿泊期間:2022年9月1日(木)~10月1日(土)チェックアウトまで
    ※受付開始は9月1日(木)12:00~ となります。
    ※交付枠の上限に達し次第、販売を終了いたしますので、予めご了承ください。

    販売価格:コーナーツインルーム(24㎡) 平日1室2名様ご利用時の1名様料金
    通常9,000円~ ⇒ 割引後価格4,000円~(税・サ込み・宿泊税別)

    特典:「江戸組子の麻の葉文様 コースター作り」 ※1滞在につき、1名様1つお渡しいたします。
    協力 / 山川英夫氏(山川建具)、株式会社マイスタープロモーション  URL:http://meipro.tokyo

    【インターゲートラウンジ (2階)サービス内容について】
    ご宿泊中、何度でもご利用いただけるカフェスタイルのラウンジです。時間帯に応じてコーヒーなどのソフトドリンクやお酒、夜食や朝食などをご用意しております。
    ※ご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。(朝食・一部アルコールは有料です。)
    6:00~ 7:00   こだわりのコーヒー・スムージー
    7:00~10:30  焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん
    10:30~21:00  こだわりのコーヒー・ソフトドリンク
    15:00~21:00  アフタヌーンサービス
    17:00~19:00  ハッピーアワー
    20:00~22:00  ナイトタイム(お茶漬けバイキング)
    ※上記のサービス提供内容は社会情勢により変更する可能性がございます。

    ◆【東京都民限定】 都内観光促進事業(愛称「もっとTokyo」)
    東京都及び東京観光財団が実施する、東京都民が都内を観光する際に1泊5,000円、日帰り旅行で2,500 円を補助する東京都独自の支援策です。
    お客様のお支払い金額は、各宿泊プランに記載の価格より、1泊につき5,000円引いた価格となります。
    ※チェックイン時、お住いの確認できる身分証明証と、新型コロナウイルスワクチン3回接種歴またはPCR検査等での陰性が確認できる書類をご提示いただきます。
    ※お連れ様を含め、東京都以外の地域にお住いのお客様からのご予約等、キャンペーン適用外の場合は、差額分をお支払いいただく必要がございます。
    ※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です。
    ※利用回数に制限はありません。
    都内観光促進事業「もっとTokyo」 URL:https://motto-tokyo.jp/
    お問い合わせ先:03-5484-5881