本文へ移動

グランビレッジ

全国のグランビスタグループ施設を、お得にお愉しみいただける
グランビスタ メンバーシップ「グランビレッジ」。
入会金・年会費は無料。ご登録当日からお使いいただけます。

~ありがとうをもっと これからもずっと~ 

【神戸市立須磨海浜水族園】スマスイカウントダウンプロジェクト第1弾 「イルカライブDVD発売記念 スマスイスプリングフェスタ」を開催

    株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)が指定管理者として運営する、神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市須磨区若宮町、園長:中垣内浩)では、2023年5月の閉園に向けたスマスイカウントダウンプロジェクト第1弾として「イルカライブDVD発売記念 スマスイスプリングフェスタ」を2022年3月19日(土)から4月3日(日)の期間限定で開催いたします。

    多くのファンの声にお応えし「幻のイルカナイトライブ」を含む2つのイルカナイトライブの映像と、イルカトレーナー監修の特典映像を収録した『イルカライブDVD』を数量限定で3月19日(土)より販売を開始いたします。発売を記念し「スマスイスプリングフェスタ」を開催、過去のイルカライブで使用された衣装や貴重なポスターなどを展示する「ノスタルジック!イルカライブ思い出展」をはじめ、イルカライブの裏話やトレーナーの仕事などを紹介する「イルカ・ラボ・スクール」を実施いたします。また、ウミガメなどに触れる人気イベント「生きものタッチ体験」、ゴマフアザラシが餌を食べる様子を飼育員が解説する「アザラシの餌やり解説」など、たくさんのイベントをご用意しております。ぜひ、「スマスイスプリングフェスタ」で楽しい春休みをお過ごしください。

    【イルカライブDVDについて】
    2021年2月末に32年の歴史に幕を下ろしたイルカライブ館。最後の1年間に多くのお客様へ感謝の気持ちを伝えるべく発表した、プロジェクションマッピングとイルカライブが融合した「イルカナイトライブ」は、2020年夏の「海の記憶 43億年の夢」から、2021年冬の「未来の約束 Promise for the Future」へと続く2つの作品でストーリーが構成されています。しかし、相次ぐ緊急事態宣言発出等の影響により、2021年冬は一般公開が叶わず「幻のイルカナイトライブ」として、映像の中のみに記録される事となりました。

    【イルカライブDVD販売概要】
    販売開始日:2022年3月19日(土)~
    販売価格:2,750円(税込)
    販売場所:須磨海浜水族園 1階インフォメーションカウンター
    収録内容:
    1)イルカナイトライブ2020「海の記憶 43億年の夢」
    2)イルカナイトライブ2021「未来の約束 Promise for the Future」
    3)特典映像
    初回限定版:限定500枚 特製ブックレット付き
    ※3月14日(月)よりWEBによる先行予約の受け付けを開始。また、先着予約200名様にオリジナルポストカードをプレゼントいたします。詳しくは公式HPをご確認ください。
    https://kobe-sumasui.jp/news/dolphin_live_dvd

    【「スマスイスプリングフェスタ」イベント概要】
    開催期間:2022年3月19日(土)~4月3日(日) ※3月23日(水)は休園日

    ■ノスタルジック!イルカライブ思い出展
    開催場所:3階 スマスイミュージアム内 特設ブース
    ■イルカ・ラボ・スクール
    開催場所:2階 波の大水槽上部観覧エリア
    開催日時:3月19日(土)~4月3日(日)までの土・日・祝日 各日14:00~(約15分)
    ■生きものタッチ体験
    開催場所:2階 波の大水槽上部観覧エリア
    開催日時:3月22日(火)~4月1日(金)までの平日 各日14:00~(約20分)
    ■アザラシの餌やり解説
    開催場所:3階 水辺のふれあい遊園 アザラシプール
    開催日時:3月28日(月)~4月1日(金) 各日13:45~(約10分)

    【「スマスイカウントダウンプロジェクト」について】
    須磨海浜水族園が閉園となる2023年5月まで、これまで応援していただいた多くのお客様へ感謝の気持ちを伝えるためのイベントや商品開発を創造するプロジェクトで、幅広い年代の水族園スタッフで構成されています。

    注意事項:生物の状態や社会情勢に伴い予告なく本イベントを中止、内容を変更する場合がございます。