本文へ移動

グランビレッジ

全国のグランビスタグループ施設を、お得にお愉しみいただける
グランビスタ メンバーシップ「グランビレッジ」。
入会金・年会費は無料。ご登録当日からお使いいただけます。

オリジナルのうちわ・風鈴で残暑を乗り切る!

【ホテルインターゲート東京 京橋】「和紙の折り染めクラフト体験ワークショップ」開催

    株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 幸雄)が運営する、ホテルインターゲート東京 京橋(東京都中央区、支配人:冨士 修平)では、日本の伝統素材である和紙を使用し、オリジナルのうちわや風鈴を作る「和紙の折り染めクラフト体験ワークショップ」を2025年9月13日(土)に開催いたします。

    日本に古くから伝わる和紙は、天然素材で作られるため環境負荷が少なく、卓越した耐久性と柔らかな光を通す独特の風合いが特徴です。丁寧に手作業で作られ、その技術はユネスコ無形文化遺産に指定されています。
    今回は、和紙を折り畳んだのちに色とりどりの染料に浸し、唯一無二の模様をつくる「折り染め」を体験いただくワークショップを開催いたします。染色した和紙を使用して、残暑にぴったりなうちわや風鈴を制作し、お持ち帰りいただけます。
    折り方や染め方によって生まれる予想外の模様との出会いは、和紙の折り染めならではの魅力です。シンプルな工程と自由な発想で楽しむことができ、お子様や初心者の方にも気軽にお取り組みいただけます。ぜひこの機会に、日本の伝統に触れる体験にご参加ください。

    ホテルインターゲート東京 京橋では、当社のブランドステートメントである「地域の価値で、未来を変えていく。」を具現化する価値体験型ホテルとして、日本の伝統や文化を体験できるサービスを提供しております。

     

    「和紙の折り染めクラフト体験ワークショップ」 概要
    URL:https://www.intergatehotels.jp/tokyo-kyobashi/recommendation/17124.html
    手漉き和紙を折り、お好きな色で染める「折り染め」の手法で、自分だけの模様に染めることができます。染め上がった和紙はうちわまたは風鈴を制作いただくか、そのままお持ち帰りいただくことが可能です。折り方や色の置き方次第で模様が変わるため、年齢を問わず誰でも楽しめるアート体験です。

    開催日時:2025年9月13日(土) 15:00~18:00
    開催場所:ホテルインターゲート東京 京橋 2Fインターゲートラウンジ
    料金:
    (1) 折り染めクラフト体験(うちわ・風鈴)  2,000円(税込)  先着10名様  所要時間約60分
    「折り染め」の技法で手漉き和紙を3枚染めます。好きな色・模様に染まった和紙で、うちわまたは風鈴の作品を制作。
    (2) 折り染め体験   1,500円(税込)  先着10名様  所要時間約30分
    手漉き和紙を5枚折り、ご自身の好きな色・模様に染めます。
    体験方法:予約不要。直接インターゲートラウンジまでお越しください。
    お問い合わせ:03-5524-2929
    ※料金には材料費・講師料・サービス料が含まれます。
    ※同時体験は4名までとさせていただきますので、お待ちいただくこともございます。予めご了承ください。

    講師:つむぐ和紙屋 岩坂 奈保(いわさか なお)氏
    「つむぐ和紙屋」として、誰もが気軽に和紙に触れられるワークショップを開催しています。塾講師や社内研修講師など教育分野での経験を活かし、“伝える人”として17年間、和紙の魅力とものづくりの楽しさを届けてきました。
    活動のミッションは、和紙と人、親と子、人と社会の縁を“つむぐ”こと。
    和紙は、日本の自然と人の手しごとが重なって生まれる、やさしくて力強い素材です。その魅力にふれてもらうことで、日々の暮らしや自分自身を見つめ直すきっかけになれば――そんな思いを込めて活動しています。「つくる・ふれる・つながる」時間をご一緒できるのを、心から楽しみにしています。