社長メッセージ

日頃よりグランビスタ ホテル&リゾートにご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
2024年6月14日付で、代表取締役社長に就任いたしました荒井幸雄でございます。

1958年に創業した当社は、北海道初の本格的洋式ホテルとして誕生した「札幌グランドホテル」をはじめ、ホテルやレジャー施設などの開発・運営を通じて地域に貢献し、皆様とともに歩み続けてまいりました。
そして2015年、サンケイビルグループの一員に加わったことを機に、時代のニーズに即応する幅広い事業を開発・展開し、成長軌道へと入りました。長年にわたりご愛顧を賜っておりますお客様、地域の皆様やお取引先の皆様、グループ企業の皆様からのご支援・ご指導に、心より感謝申し上げます。

私たちの使命は、地域の価値を発信する拠点となり、多くのお客様に地域文化に触れていただくことで、人と人、地域と人を結んで「地域を活かす」ことであると考えております。
1964年より数々の国際会議や各国要人のご滞在を通じて札幌市の国際化に寄与している「札幌グランドホテル」「札幌パークホテル」や、日本初のサービスエリア内レストランとして半世紀以上にわたり琵琶湖や大津市などの地域情報を提供している「大津ハイウエイレストラン」、鴨川市の自然環境を活かす水族館事業「鴨川シーワールド」など、地域の特性を活かしたサービス展開で、地域と人々を繋ぎ続けております。
2018年には、地域や人々との繋がりや価値観を五感で体験いただける、価値体験型ホテル「インターゲートホテルズ」を立ち上げました。「人と人」「ホテルと人」「地域と人」など、さまざまな間をお繋ぎするゲート(扉)の役割を担う「インターゲートホテルズ」は、京都、東京、広島、金沢、大阪の各地で、地域に根差したサービスをご提供しております。
一方、現代社会においてサービス事業を取り巻く経営環境は、日々目まぐるしく変化しております。
この変化に機敏に対応するには、自分の足でしっかりと立ち、走りながら考えるスピード感と、強みを磨き上げて差別化要素を強化することが不可欠です。
また、本邦の観光産業におきましては、生産性の低さや人材不足など、多くの課題が長年指摘され続けてまいりました。これらの課題については、効率性、正確性、スピード性の向上をめざすシステムへの積極的な投資はもちろんのこと、AIやBIの導入と活用で、高い成長性の確保、ホスピタリティあふれるサービスのご提供、そして企業の社会的責任を果たすことへと繋げてまいります。

2024年6月1日には、神戸市の未来を見据えた「神戸須磨シーワールド」「神戸須磨シーワールドホテル」を開業いたしました。このプロジェクトはグランビスタ ホテル&リゾート史上類を見ない規模であり、当社の更なる飛躍に向けた、新たなスタート地点であると位置付けております。
さらに6月12日には大阪にて「キャプション by Hyatt なんば 大阪」を開業いたしました。また、株式会社サンケイビルと連携し、沖縄・箱根にコンドミニアムホテルを開業する予定であり、現在プロジェクトが進行中であります。
これまで当社が経験していない新事業へも、オペレーションを中核とした事業領域の拡大を実現し、地域の活性化に貢献するとともに、当社のブランドステートメントである「地域の価値で、未来を変えていく。」の体現も目指してまいります。

これからも皆様のご期待にお応えできるよう、社員一丸となって努めてまいる所存です。
今後ともグランビスタ ホテル&リゾートへのご愛顧・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024年6月14日
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
代表取締役社長
