【ホテルインターゲート京都 四条新町】「舞妓はんと和蝋燭の灯り ~京の伝統文化に触れる~」 イベント開催日(2025年4月~6月)決定のお知らせ
価値体験型ホテルで京文化に触れる
開催期間:2025年4月~6月 毎月第2水曜日
2025/03/04
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 幸雄)が運営する、ホテルインターゲート京都 四条新町(京都市中京区、支配人:遠藤 義典)では、京都の伝統産業・文化に触れていただくイベント「舞妓はんと和蝋燭の灯り ~京の伝統文化に触れる~」を毎月1回開催しており、この度2025年4月~6月の開催スケジュールが決定いたしましたので、お知らせいたします。
京都で長きに渡り受け継がれてきた技術と技法で作られた京都市指定伝統産業品。その美しい伝統産業品を身にまとった舞妓さんの舞を、和蝋燭の灯りの中でご鑑賞いただけるイベントです。
舞妓さんの優雅な演舞の披露をはじめ、京都市指定伝統産業品の装いについてご紹介する舞妓さんのトークショーやお座敷遊びのほか、舞妓さんとの記念撮影をお愉しみいただく本イベントでは、「和蝋燭の灯りにより幻想的な舞妓さんの舞がみることができて感動した」や「お稽古の様子や舞妓さんと芸妓さんの違いを知れて新たな発見になった」などお客様より多くの声をいただいております。
4月~6月は、イベントを最前列でお愉しみいただける「最前列確約」を新たにご用意いたしました。ぜひ、この機会にご参加ください。
※京都市では、京都市伝統産業活性化推進条例に基づき、京都市伝統産業活性化推進審議会の答申を受けて、74品目を京都市の伝統産業に指定しており、今回の伝統産業・文化体験の中では、『西陣織や京友禅など舞妓さんが身にまとう様々な装飾品』『和蝋燭』が京都市指定伝統産業品です。
「舞妓はんと和蝋燭の灯り ~京の伝統文化に触れる~」 イベント概要
URL:https://www.intergatehotels.jp/kyoto-shijo/recommendation/26555.html
主催:有限会社中村ローソク
後援:京都市
日程:毎月第2水曜日 各日19:00~20:00(受付18:20~) 2025年4月9日(水)/ 5月14日(水)/ 6月11日(水)
場所:ホテルインターゲート京都 四条新町 1F特設会場
内容:
1)演舞
2)トークショー(京都市指定伝統産業の装いの説明等)
3)お座敷遊び
4)舞妓さんとの写真撮影
参加特典:京友禅 手染め絹のスマホ拭き インターゲートホテルズオリジナル「おふき」 1枚
参加費:ご宿泊のお客様 4,000円(税込) / 外来のお客様 4,500円(税込)
※各+500円で最前列確約(先着5名様) ご希望のお客様はご予約時に「最前列確約希望」の旨、お伝えください。
注意事項:
ご予約優先。席数に限りがございますので、予めご了承ください。
舞妓さんとの写真撮影は、お客様のカメラで撮影いたします。
諸般の事情により中止になる場合がございます。
ご予約・お問い合わせ:075-255-2221
「舞妓はんと和蝋燭の灯り」 有料イベント付き宿泊プラン
URL:https://bit.ly/3QLolt2
ご利用価格:例)スーペリアツイン(禁煙/24㎡)2名様1室ご利用時 1名様17,020円~ ※税・サ込
イベント同時開催
ホテル館内にて、京都市の伝統産業品・お土産販売を実施いたします。
■開催時間:毎月第2水曜日 各日15:00~20:00
■開催場所:ホテルインターゲート京都 四条新町 1F特設会場
<ご宿泊者様限定!>インターゲートラウンジ特別演舞 ※無料
舞妓さんによる演舞の特別披露。本演舞のみ宿泊者様限定でご観覧いただけます。
■開催日時:毎月第2水曜日 各日18:30~18:40(約10分間)
■開催場所:ホテルインターゲート京都 四条新町 1Fインターゲートラウンジ